もりねこ診療所

保護ねこ 地域ねこ
飼い主のいないねこのための
避妊去勢手術専門
スペイクリニック

殺処分ゼロの、その先へ。
行き場のないねこゼロを目指して
もりねこ診療所は、保護ねこ、地域ねこ、飼い主のいないねこのための避妊去勢手術専門スペイクリニックです。 多頭飼育崩壊、野良ねこの繁殖問題、保健所からの受入れ、出張レスキューなど、ねこに関するお困りごとに対応するためのシェルター付き保護ねこ医療施設となります。 不幸な命を減らすことを目的に、多くのねこの避妊去勢手術をするために開設いたしました。
2025年4月から手術の受付時間が変更になります。

~診療所ご利用方法~
① お電話か診療所お問合せフォームからお問合せください。
② 手術当日は朝ごはんを抜いてください。
また手術当日に捕獲をする際は少量のごはんでの捕獲をお願い致します。
③ 手術当日は9:00~10:00の時間で受付を致します。
お早めにご来院いただいても9:00までは受付出来ませんので予めご了承ください。
④ 当日のお迎えは16:00~17:30の間となっております。
受付の際にお迎えのお時間をお知らせいたします。
⑤ 手術後はすぐにリターンせず、1~2晩はおうちでの保護をお願い致します。
手術当日の夜ごはんについては、受付の際に詳しくご説明いたします。
~助成金について~
助成金の書類一式を受付のときまたはお迎えの時に揃えてお持ちいただきますようお願いいたします。
※お会計後に書類をお持ちいただいても受付しかねますので予めご了承ください。
料金や処置の詳細につきましてはもりねこ診療所まで直接お問合せください。
捕獲器の貸出、手術前後のご入院も承っております。(有料)
☆予約の空き状況に変更がございましたら、都度更新します。
手術ご希望の方はお早目のご予約をおすすめいたします。
☆大変ありがたい事に3月の手術予約が全てうまりました。
誠にありがとうございます。
☆4月の手術可能日、休診日を掲載致しました。(3/26更新)
☆ねこちゃんの妊娠が多い季節となりました。
特にメスは早め早めのご予約をお願い致します。

-
一般の飼いねこの治療・診療は受付しておりません
-
TNR、多頭飼育問題、飼い主のいないねこの保護などまずはご相談ください
-
レスキュー及び避妊去勢手術は完全予約制となります
